皆さん、祈ってますか?
初詣やらお墓参り
七夕に法事、それから・・
スポーツや仕事での勝負場面など。
友達に「一生のお願い!」とか
お腹が痛い時にトイレで神様にお願いしたり、
ごみ箱めがけて投げた時の心の叫び
それかそれから・・・
挙げるとキリがないですわ~💦
とっさに願ったり
必死に祈ったり
切なる祈り とか。
叶わないかもしれないけれど
と言いつつも、
人が願うのは自然の摂理
かもしれません。
滋賀県長浜市
マリッジサロンECXIA(エクシア)の大村です。
ホンマらしく語ってますが、
根拠がございまして、、
【ある研究チームが行った実験】
末期がん患者を無作為に選んで、
AとBの2つのグループに分けます。
Aのグループの患者さんには、
彼らを知らない遠くの人に彼らの名前を伝えて
回復を祈ってもらいます。
Bのグループの患者さんには、何もしません。
すると結果は驚くべきもので、
祈ってもらったAグループの患者さんは
あきらかに回復傾向が見られました。
祈ってもらう人はそのことを知らず、
祈る人も全くの知らない相手にもかかわらずです。
何回実験しても、また、
ニューヨークの病院でも、
ロサンゼルスの病院でも、
おなじ結果なのだそうです。
祈りの効果が科学的に証明されたということ、
それから祈りの力というものに
大変驚かされました。
そういえば私も
3人の子どもを育ててきましたが、
いつも祈っておりました。
赤ちゃんの頃には
(早くすくすく大きくなあれ!
這えば立て、立てば歩めと願い)
病気をすれば
(早く良くなって!
私の寿命と引き換えにと祈り)
就学してからもまだまだ続く・・
(無事に事故なく帰ってきてね)
(友達と仲良くできますように)
(テストがうまくいきますように)
(身長が伸びますように)
(失恋からちゃんと立ち直りますように)
などなど。。
でもま、ダントツ1番は
『健康』のことだったな~。
いつもいつも、
自分のことよりも子どものことを
思ってきた人生だったわ。。
「愛」ってね、
差し出すことでいくらでも湧いてくる
不思議な性質があるんだって。
それからね、無心に人の幸せを祈るとね、
自分にもそれが返ってくるらしい。
愛と祈りの気持ちを持って
カウンセラー人生を全うしたいと思っております。
信じていただけたら
「愛」差し上げます!
(スーじゃないですよ^^)
最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。
~幸せの瞬間を届けたい~ マリッジサロンECXIA